ご案内をいただきましたので転載します。
第27回子どもの貧困対策情報交換会
「隠れ教育費」を考える
高等教育費の無償化(負担軽減)をめざして
https://end-childpoverty.jp/ar
この4月、東京私大教連が公表した、2024年度春に首都圏の私
【日時】2025年6月1日(日)14:00~16:30(開場
【参加費】無料
【開催方式】会場 & オンライン(YouTube Live)
【定員】会場:50人 オンライン:200人 定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください。
【会場】エッサム神田ホール1号館 3階 301大会議室
〒101-0045 千代田区神田鍛冶町3-2-2
JR神田駅 東口徒歩1分/東京メトロ銀座線 神田駅3出口前
【参加申込】
下記参加方法別の申込フォームからお申し込みください。
●会場参加申込
https://kokc.jp/e/ecp20250601/
●オンライン参加申込
https://kokc.jp/e/ecp20250601o
お申し込み完了後、こくちーずから受付完了メールが届きます。
受付完了メールが届かない場合、必ず主催者までお問い合わせくだ
フォームからお申し込みができない場合は、件名に【情報交換会申
mail@end-childpoverty.jp
■内容(予定)
〇講演:「高等教育無償化」をめぐって
大内 裕和さん/武蔵大学教授・奨学金問題対策全国会議代表
〇報告:「高等教育予算拡充を求める」取り組み
金澤 伶さん/東京大学教養学部4年生・「学費値上げ反対緊急アクショ
〇意見交換・質疑応答
■問い合わせ・当日連絡先
TEL 070-6576-3495
E-mail mail@end-childpoverty.jp
■主催:「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
■助成:公益財団法人 キリン福祉財団