こんにちは、スタッフHです。
今年も秋の恒例となりました「府中刑務所文化祭」が開催されます。さらに今年は、特別ゲストとして元女子サッカー日本代表・澤穂希さんが一日所長として参加されることが決定しました!大変華やかで意義深い一日になりそうです。
再犯防止と社会復帰を支える文化祭
府中刑務所では、刑務作業・職業訓練・各種指導を通して受刑者の改善更生を図り、再犯防止や社会復帰に努めています。こうした努力は、安全で安心して暮らせる社会を実現するために欠かせないものです。
「府中刑務所文化祭」は、法務省が主唱する“社会を明るくする運動”の一環として、市民参加型で開催される文化祭です。普段は入れない刑務所の内部を一般公開し、広報資料や作業製品の展示販売、体験コーナーなどを通じて、矯正行政の現状とその重要性を知る機会になっています。
開催概要
日時:令和6年11月3日(日)10:00~15:00
場所:府中刑務所(東京都府中市晴見町4-10)
アクセス:
JR武蔵野線「北府中駅」より徒歩10分
JR中央線「国分寺駅」よりバスで「晴見町」下車徒歩1分(寺91系統)
京王線「府中駅」よりバスで「晴見町」下車徒歩1分(寺91系統)
※寺92系統は「晴見町」を通らないためご注意ください。
※公共交通機関のご利用をおすすめします。
内容(予定)
矯正広報
所内見学
刑務所作業製品の展示即売
製作パン販売
体験・実演コーナー
各種イベント
法務省矯正局特別機動警備隊の演武
性格検査
パネル展示
ちびっこ刑務官記念撮影
オリジナルグッズ制作 など
地域のみなさまへの感謝を込めて、普段見られない刑務所の内部が開放されます。どの世代の方にも楽しんでいただける催しが盛りだくさんです。
特別企画:澤穂希さんが一日所長として参加!
今年の文化祭でひときわ注目を集めるのが、澤穂希さんが一日所長として参加されることです。澤さんは元女子サッカー日本代表MFで、2011年FIFA女子ワールドカップ・ドイツ大会ではキャプテンとして”なでしこジャパン”を世界一に導き、得点王と大会MVPに輝かれました。さらにその年の「FIFA最優秀選手」にも選ばれるなど、日本のみならず世界でも有数の選手です。代表として205試合83得点を重ね、史上最多の出場・得点記録を持ちます。
現在は一児の母として子育てをしながら、スポーツの普及や子どもたちへのエールとして精力的に活動されています。
当日は、式典でのご挨拶やトークセッション、さらにちびっこ刑務官撮影コーナーへの参加など、澤さんとの交流を楽しめる時間も計画中です。ファンの方やお子さん連れの方には特に嬉しい機会になることでしょう。
まとめと参加のお願い
秋の文化祭は、地域と刑務所がつながり、社会全体で「更生と再犯防止」を考えるかけがえのない場です。今年は澤穂希さんの参加により、さらに明るく素敵な雰囲気になりそうです。ぜひご家族やお友達と一緒にご来場ください!
当日は笑顔あふれる、あたたかな交流の場になることを願っています。