『精選 生活保護運用事例集』が発刊されます

高千穂大学の大山先生よりご案内をいただきました。

『生活保護手帳』『別冊問答集』に続く第三のマニュアルとして『精選生活保護運用事例集』を発刊します。掲載問答は、『別冊問答集』の1.5倍の789問です。総ページ数は950頁で、『生活保護手帳』に匹敵します。

発刊にあたっては、全国の都道府県・指定都市が策定する生活保護のマニュアルを収集・分析しました。そのなかから特に質の高い、東京都、兵庫県、埼玉県、沖縄県、横浜市、熊本市の6自治体のマニュアルを選定しました。その上で掲載問答のすべてを詳細に比較し、最も適切な問答を精選しています。

生活保護ケースワーカーやSVはもちろん、社会福祉各法を担当する専門職の皆さん、福祉事務所の対応に疑問を感じる弁護士やNPOなどの支援者、貧困や生活保護を専門とする研究者にとって有益なものとなるよう、心を配りました。

生活保護制度をより市民に身近なものとし、利用者の法的権利に即した保護決定をするためにご活用いただければ幸いです。

発売は、2023年6月9日の予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

第一法規株式会社「精選 生活保護運用実例集」紹介ページ
https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/104679.html

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4474078799

楽天
https://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/13478117/

紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784474078796


 

 

関連記事

  1. 児童養護施設などのオンライン見学フェアが開催されます

  2. 沖縄県立夜間中学開設考える「こんばんはⅡ」上映会が開催されます

  3. 「いのちとくらしを守るZoom学習会 第23回 韓国(国民基礎生活保障…

  4. 大学生ボランティア募集 NPO法人Learning for All

  5. 鈴鹿市自動車利用禁止事件(2件目)の津地裁判決:完全勝訴

  6. 優生保護法訴訟と生活保護基準引下げ訴訟の原告団・弁護団による共同シンポ…

最近の記事