広域ネットワークシンポジウムが開催されます

ご案内をいただきましたので転載します。


広域ネットワークシンポジウムのお知らせ

東京都内の立ち直りに関する問題を分野別に検証し、東京都全域の関係者をつなぐ
働きかけを行うため、「広域ネットワークシンポジウム」を開催いたします。
第1回は、居住・障害・女性をテーマに学習します。

日程: 2月12日(月・祝)13:00〜16:00
形式:会場参集+リモート(Zoomウェビナー)のハイブリッド形式
会場:ポルテホール(足立区六月2-15-14 )
申込:チラシの申込フォームよりお申込みください。
東京社会福祉士会ホームページから開くこともできます。
応募締切日は2月3日。ただし、会場参集は先着順で定員80名です。
ご不明の点はチラシのお問合せ先にご連絡ください。

「見学会」について
シンポジウム当日午前(10時~12時)、母子生活支援施設「ポルテあすなろ」の見学会を
限定10名で開催します。ご関心をお持ちの方は、ぜひこの機会にどうぞ。


 

 

関連記事

  1. 「いのちとくらしを守るZoom学習会 第23回 韓国(国民基礎生活保障…

  2. 「あすのば能登こども応援募金」ボランティア募集中!

  3. 「ささしま映画祭」が開催されます

  4. スタッフおすすめの書籍『わたし生活保護を受けられますか』

  5. 沖縄県立夜間中学開設考える「こんばんはⅡ」上映会が開催されます

  6. 「ひとり親の居住支援」公開学習会が開催されます

最近の記事