第23回子どもの貧困対策情報交換会が開催されます

ご案内をいただきましたので転載します。


「なくそう! 子どもの貧困」全国ネットワークでは、
このたび、第23回子どもの貧困対策情報交換会
こども大綱を受けて 子どもの貧困対策のいまとこれから
を以下のように企画いたしました。

さまざまなお立場のみなさまのご参加をお待ちしております。

「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク 世話人会


★ご案内チラシはこちらからダウンロード頂けます。
https://end-childpoverty.jp/wp-content/uploads/2023/11/20231209dai23kaijohokoukankai.pdf

<会場&オンライン開催>
第23回子どもの貧困対策情報交換会

こども大綱を受けて
子どもの貧困対策のいまとこれから

https://end-childpoverty.jp/archives/3412

今年4月にこども基本法が施行され、こども家庭庁が発足しました
この間、政府のこども施策の基本的な方針を定めるこども大綱の策定に向け、
こども家庭審議会での議論を経て、中間整理案が取りまとめられました。
こうした流れの中、市民の声をこども大綱に反映させるために、
市民団体はそれぞれどのような取り組みを行ってきたのでしょうか
また、支援の現場は、日々待ったなしの状況です。今回の情報交換会では、
こども大綱の策定に市民の声を届けるための取り組みとあわせて、
現在の子ども・若者支援の現場の声をご報告いただき、
子どもの貧困対策のいまとこれからについて、みなさんとともに学びあいたいと思います。

【日時】2023年12月9日(土)14:00~16:30(開場13:40)

【参加費】無料

【開催方式】会場 & オンライン(YouTube Live)

【定員】会場:50人 オンライン:200人
定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください。

【会場】エッサム神田ホール1号館 3階 大会議室(301)
〒101-0045 千代田区神田鍛冶町3-2-2
JR神田駅 東口徒歩1分/東京メトロ銀座線 神田駅3出口前

【内容(予定)】

〇報告

・「こども大綱策定に向けた市民社会の声」
田代 光恵さん/公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

・「子ども・若者支援の現場の声」
幸重 忠孝さん/特定非営利活動法人 こどもソーシャルワークセンター 理事長

〇質疑応答

【参加申込】
下記参加方法別の申込フォームからお申し込みください。

●会場参加申込
https://kokc.jp/e/ecp20231209/

●オンライン参加申込
https://kokc.jp/e/ecp20231209online/

お申し込み完了後、こくちーずから受付完了メールが届きます。
受付完了メールが届かない場合、必ず主催者までお問い合わせください。
フォームからお申し込みができない場合は、
件名に【情報交換会申込】と明記のうえ、
1.お名前、2.お立場・ご所属、3.お住まいの都道府県、4.電話番号、5.会場参加 or オンライン参加
をご記入いただき、12月8日(金)までに下記のアドレス宛にお申し込みください。
mail@end-childpoverty.jp

■問い合わせ・当日連絡先:
TEL 070-6576-3495
E-mail mail@end-childpoverty.jp

■主催:「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
■助成:公益財団法人 キリン福祉財団


 

 

関連記事

  1. 6月15日岩手県・北上市「(夜間中学)こんばんはⅡ」上映会のご案内

  2. 児童養護施設などに関心がある方のための全国オンライン見学フェアが開催さ…

  3. 低所得世帯への一律3万円給付が始まっています

  4. 子どもほっとすぺーす 全国無料電話相談が開催されます

  5. 夜間中学生徒募集のご案内

  6. 「今こそ、生活保護法から生活保障法へ」「相談現場から見える日本の格差と…

最近の記事